• Sample Page
  • プライバシーポリシー
  • 弁護士しんみなとについて
  • 法律ラボとは

法律を学ぶすべての方へ!

弁護士しんみなとの法律ラボ

  • 法律ラボとは
  • 弁護士しんみなとについて

法律はじめの一歩

【告知】いよいよYouTube講座が始まるよー♪

2022/11/3  

音声で聞きたい方はこちら! stand.fm「弁護士しんみなとの弁護士の法律ラボ」書き起こし 【2022年10月19日放送 #7 【告知】いよいよYouTube講座が始まるよー♪】 弁護士のしんみなと ...

法律はじめの一歩

条文を読もう!その3-条文を読むときに知っておくべき言葉たち-

2022/11/4  

現役の弁護士が法律をわかりやすく解説する「弁護士しんみなとたくみの法律ラボ」。今回のテーマは前回に引き続き、「条文を読もう!その3-条文を読むときに知っておくべき言葉たち-」です。今回は、数量の基準と時間的な前後関係に関する用語です。

法律はじめの一歩

条文を読もう!その2-条文を読むときに知っておくべき言葉たち-

2022/11/4  

現役の弁護士が法律をわかりやすく解説する「弁護士しんみなとたくみの法律ラボ」。今回のテーマは、「条文を読もう!その2-条文を読むときに知っておくべき言葉たち-」です。条文を読むときに知っておくべき言葉を紹介します!今回は、「又は、若しくは」「及び、並びに」です。

法律はじめの一歩

条文を読もう!-まずは条文についての基礎知識!-

2022/11/4  

現役の弁護士が法律をわかりやすく解説する「弁護士しんみなとたくみの法律ラボ」。今回のテーマは、「条文を読もう!-まずは条文についての基礎知識!-」です。条文を読む上での超基礎知識を紹介します!

法律はじめの一歩

法律の解釈に必要なもの-法律の勉強はRPGだ!-

2022/11/4  

現役の弁護士が法律をわかりやすく解説する「弁護士しんみなとたくみの法律ラボ」。今回のテーマは、「法律の解釈に必要なもの-法律の勉強はRPGだ!-」です。法律家が装備する3つのアイテムをご紹介します!

法律はじめの一歩

勉強法の勉強-勉強方法は赤ちゃんから学べ!-

2022/11/4  

現役の弁護士が法律をわかりやすく解説する「弁護士しんみなとたくみの法律ラボ」。今回のテーマは、「勉強法の勉強-勉強方法は赤ちゃんから学べ!-」です。法律の勉強方法つにいて重要なポイントをお伝えします!

法律はじめの一歩

法律って何を学ぶの!?-殺人罪は成立するのか・・・-

2022/11/4  

現役の弁護士が法律をわかりやすく解説する「弁護士しんみなとたくみの法律ラボ」。今回のテーマは、「法律って何を学ぶの!?-殺人罪は成立するのか・・・-」です!

法律はじめの一歩

弁護士の法律ラボ始まるよー

2022/11/3  

音声で聞きたい方はこちら! stand.fm「弁護士しんみなとの弁護士の法律ラボ」書き起こし 【2021年3月25日放送 #0 弁護士の法律ラボ始まるよー】 おはようございます。 皆様、初めまして。 ...

« Prev 1 2 3
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

弁護士しんみなとたくみ

弁護士実務の傍ら、司法試験、予備試験などの法律系資格試験の受験指導を行っています。 皆様にとって有益な情報をお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。

カテゴリー

  • 法律はじめの一歩
  • ビジネスパーソンのための法律実践講座
  • 司法試験・予備試験

最近の投稿

  • フジテレビ月9ドラマ「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」第11話(最終回) ロースクール出身弁護士が感想を話してみた
  • フジテレビ月9ドラマ「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」第10話 ロースクール出身弁護士が感想を話してみた
  • フジテレビ月9ドラマ「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」第9話 ロースクール出身弁護士が感想を話してみた
  • フジテレビ月9ドラマ「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」第8話 ロースクール出身弁護士が感想を話してみた
  • フジテレビ月9ドラマ「女神(テミス)の教室~リーガル青春白書~」第7話 ロースクール出身弁護士が感想を話してみた

弁護士しんみなとの法律ラボ

法律を学ぶすべての方へ!

© 2025 弁護士しんみなとの法律ラボ